日常において何気なく使われる「コミュニケーション」という言葉。しかし、その定義や期待することは人によって異なることも多い。加えてテレワークの浸透によって私たちは対面かオンラインかの2択を迫られるようになった。利便性と不便さのトレードオフに頭を悩ます企業も多いだろう。 コミュニケーションとは何か。この先どう変化していくのか。 また、その変化は組織やチーム、マネジメントや人材育成にどのような影響を与えていくのだろうか。 いま一度「コミュニケーション」について考えてみよう。
特集「密」になりたいコミュニケーション
中村公大氏 山九 代表取締役社長
多様な個を活かすため、一人ひとりの「自問自答」力を育てる同社の取り組みとは?
テーマ:リモートハラスメントの現状と課題
気になるテーマをオピニオンリーダーはどう考える? 有識者、実務家の方による意見を紹介!
宮本亞門氏 演出家
仕事にも、人生にも「ダメ出し」はしない。宮本氏が考える個性を引き出すリーダーシップについて伺いました
いま必要なのは「クリエイティブ思考」! 1日1冊の読書を20年以上続ける読書のプロ・菊池健司氏の推薦図書を紹介
AIで人材育成分野はどう変わる? 最終回のテーマは「人材育成新時代にAIを使いこなす3つの極意」
特別対談 中原 淳氏×田中 聡氏 「チームワーキング」を科学する!
今号で最終回! 田中聡氏とのWebセミナー「チームワーキング」の特別レポートをお届けします
東由紀氏 コカ・コーラ ボトラーズジャパン人事/総務本部 人事統括部 人財開発部 部長
40代にしてPMから人事部で大きくキャリアの舵を切った東氏。きっかけは彼女が気づいた「日本人の強み」でした
博報堂『UNIVERSITY of CREATIVITY』
創発の場としてコロナ禍にオープン。あらためて感じた“場”である意義とは?
日本CHO協会「オンライン公開シンポジウム」レポート
“自律型人材”が求められる時代の人材開発/人材育成を考える
『シン・エヴァンゲリオン劇場版:Ⅱ』
経営者でもある庵野監督。彼の言葉のなかに隠された、ヒットを生むチームづくりの鍵とは
ファンが急増中。時代に翻弄された不遇の絵師、狩野山雪の魅力に迫ります