「六重苦」ともいわれる状況に日本の製造業は置かれ、グローバル競争で苦戦を強いられています。
そうした中、日本のものづくり企業は、製品づくりや研究開発もさることながら、「人材育成」を深刻な課題と捉えています【※1】。 「人材」の中でも、ものづくりの現場で中核的な役割を果たす中核人材の育成が急務なのです【※2】。
中核人材とは具体的には、「製造職場のリーダーとして、ラインの監督業務や、部下・後輩の指導を担当できる」人材、 また「多くの機械を受け持ったり、複数の工程を担当できる」といった能力を持つ人材です。 その能力は「世の中の状況も踏まえて、自分の現場を具体的に変えていくことのできる能力」、と言い換えることができることができます。 ではそうした能力を持つ中核人材は、どのように育成できるのでしょうか。
今回の特集では、識者の意見や、企業の事例から、その具体的なアプローチを提示します。
【※1】経済産業省調べ 2011年1月(2011年度ものづくり白書より)
【※2】労働政策研究・研修機構「ものづくり現場の中核を担う技能者の育成の現状と課題に関する調査」