特集 「学びたい!」を引き出す組織

CASE1 大日本印刷 目標管理制度の見直しが、自律的な学びを促進 心理的安全性を高めるコミュニケーションで挑戦と学びを循環させる組織風土へ 野村聡彦氏 大日本印刷 人事本部労務部第2グループ リーダー|山岡 功氏 大日本印刷 人事本部労務部第2グループ|佐藤 工氏 大日本印刷 人事本部労務部第2グループ|平井美純氏 大日本印刷 人事本部労務部第2グループ

大日本印刷(DNP)では、「社員の存在こそが最大の強み」という理念のもと、挑戦と学びを循環させる風土づくりに注力。
キャリア自律支援金や研修付き人材公募、DNP価値目標制度(DVO制度)、表彰制度などにより、心理的安全性を高めながら社員の挑戦意欲を育む環境を構築している。
社員が自ら学び、成長を実感できる組織風土はどのように醸成されているのだろうか。

[取材・文]=本間 幹 [写真]=DNP提供

残り:3,583文字

/

全文:4,777文字

この記事は会員限定です。
無料会員登録すると、
続きをお読みいただけます。
2,500本以上の人事・
人材開発専門記事が読める!
無料で読み放題 会員登録する
会員の方 ログイン
TOPに戻る