Opinion 3 著者・自分・他者と向かい合う 古典を媒介にした対話で“読んで考える”効用

ネット記事や雑誌、ビジネス書、ハウツー本と、情報がさまざまに溢れる時代。深く思考できる力を育てるための一つの方法に「古典」といわれる書籍の読書がある。古今東西の古典をもとに対話し、理解や気づきを得るセミナーを行う日本アスペン研究所に、なぜ古典なのか、また古典を読んで学ぶことの効用を聞いた。

残り:3,317文字

/

全文:4,423文字

この記事は会員限定です。
無料会員登録すると、
続きをお読みいただけます。
2,500本以上の人事・
人材開発専門記事が読める!
無料で読み放題 会員登録する
会員の方 ログイン
TOPに戻る