NEWS 日本DBM、ソフトスキル研修で事業部設立 4プログラムの販売を開始/ほか

日本DBM、ソフトスキル研修で事業部設立4プログラムの販売を開始
再就職支援会社の日本ドレーク・ビーム・モリン(日本DBM、東京都品川区、大槻忠男社長) は、米国ノベーションズ・グループ・インクのソフトスキル研修(|丁研修、語学研修、各種資格取得研修、e-ラーニングを除くインストラクターによる研修全般)事業のうち、「Talent シリーズ」と「Mind setシリーズ」の計4本のプログラムの販売を開始した。
Talent シリーズは節目のキャリア形成支援、Mindset シリーズは日常のキャリア形成支援を目的としたもの。今回販売されるのはタレント・ディベ囗ツプメント(メンバー向けTalent シリーズ)、タレン卜・コーチング( マネジャー向けTalent シリーズ)、ハイパフォーマーズ・マインドセット(メンバー向けMindset シリーズ)、マネジャーズ・マインドセット(マネジャー向けMindset シリーズ)の4プログラム。
販売に当たっては、日本DBM 内にノベーションズ研修事業部という新組織を立ち上げ、これまで再就職支援サービスの提供を行ってきた約1,800 社を中心に販売していく考え。初年度は1億円規模の売り上げでスタートする計画でいる。
これらのプログラムはノベーションズ・グループが研究・開発した「4 Stage モデル」というフレームワ一クに基づき従業員・組織の意識変革を促すもの。「ステージ(段階) 問の移行に際しては、新しいアプローチを身につけなければならない」という主張から、契約更新を意味する法律用語の「ノベーション」という言葉を事業の名称に冠している。
日本ドレーク・ビーム・モリン(Novation研修事業部 建部)
TEL 03-5437-1712
FAX 03-3779-3202