NEWS

2006 年度(第28 回)
当面する企業経営課題に関する調査報告会を開催
日本能率協会
日本能率協会(JMA)は、毎年、経営課題に関する調査を行っているが、本年は、人事・教育など経営機能別の課題のほか、「5年後、10 年後の経営課題」「ミドルマネジメント」などの内容で実施した。
調査は全国の主要企業7,000 社を対象に行い、863 社から回答が得られ、その結果を報告書にまとめている。
また、調査結果の報告会が東京、名古屋、福岡、大阪の各都市で開催される。JMA 経営研究所による「2006 年度当面する企業経営課題」調査報告に続き、「調査結果に基づく課題解決策を探る」をテーマとしてパネルディスカッションを実施する。各都市のパネリストは、下記のとおり。
●東京開催:定員300 名
日時:11 月8日(水)14:00 ~ 16:45
会場:大手町サンケイプラザ4 階ホール
パネリスト:ノバルティスファーマ 常務取締役人事・コミュニケーション本部長 石川裕子氏
ベネッセコーポレーション 執行役員常務 松本芳範氏
●名古屋開催:定員150 名
日時:11 月14 日(火)13:30 ~ 16:00
会場:名古屋駅隣接マリオットアソシアホテル51 階シリウス
パネリスト:イビデン 代表取締役副社長 藤川治氏
NGK人財開発 代表取締役社長 大野正直氏
●福岡開催:定員100 名
日時:11 月16 日(木)14:00 ~ 16:45
会場:博多区下川端町ホテルオークラ福岡3階チェルシー
パネリスト:アール・ケー・ビー毎日放送 人事部長 米村寧氏
東陶機器 人事部長 平野氏貞氏