無断転載ならびに複製を禁じます。なお内容は取材・掲載当時の情報です。
月刊 人材教育 2013年04月号

今月のNEWS
information『人材開発白書2013』発行 人材開発・教育担当者に組織の壁を超えるミドルのあり方を提言 ●富士ゼロックス総合教育研究所

富士ゼロックス総合教育研究所はこのほど、『人材開発白書2013』を発刊した。今回のテーマは前年に引き続き『戦略実行力』で、トップと現場をつなぐミドルマネジャーに焦点を当てている。発刊に当たり、製造業を中心に22 社1023 人のミドルマネジャーに質問紙調査を実施。組織間連携の阻害要因を洗い出した。それによると、阻害要因は「相互の方針のずれ」、「相手組織の能力・人手不足」、「自己の連携構築力不足」、「部門重視の制度」、「心理的なわだかまり」の5つ。
このような状況を明らかにしたうえで、ミドルマネジャーのあり方を3つの提言としてまとめた。
提言1:よく知らない相手に対してこそ、臆せずに一歩踏み出す
日頃関係が薄い相手との連携には及び腰になりがちだが、そういう相手との連携こそが、これまでにない効果をもたらす。異業種とのネットワークも重要である。まずは臆せずに一歩を踏み出すべきだ。
提言2:時間的・空間的広がりから相手にとっての利益を考え、説明する
残り:2,203文字
/
全文:2,754文字
記事の続きはご入会後、
お読みいただけます。