連載 起業するイノベーターたち 【第9回】 正しいペット文化の普及を目指す

中小・ベンチャー企業の創業者、後継者の実話から変革への要点を探る

「ねこたま」「いぬたま」など犬猫のアミューズメント施設を企画・運営するMK.スエマツ。これらの施設はペットを飼いたくても飼えない人たちの支持を集め、いまや超人気スポットと化している。同社は人とペットとの触れ合いの場を提供するだけにとどまらず、諸外国に比べ遅れたペット文化を日本にもたらすべくさまざまな活動を展開する。こんな同社を指揮する末松脩社長とはどのような人物なのだろうか。

残り:2,501文字

/

全文:3,334文字

この記事は会員限定です。
無料会員登録すると、
続きをお読みいただけます。
2,500本以上の人事・
人材開発専門記事が読める!
無料で読み放題 会員登録する
会員の方 ログイン
TOPに戻る