ものつくり大学学長 野村東太氏インタビュー モノの命を感じ取り、 モノに命を吹き込み、 自ら創る人材を育てる

埼玉県行田市にモノづくりを標榜する大学がある。その名からして「ものつくり大学」。全体の授業のフ割を実習に当て、技能と技術の習得に時間を割く。ほかにないユニークな大学の理念は何か、また、どういう人材を育てようとしているのか。野村東太学長に聞く。

残り:3,005文字

/

全文:4,006文字

この記事は会員限定です。
無料会員登録すると、
続きをお読みいただけます。
2,500本以上の人事・
人材開発専門記事が読める!
無料で読み放題 会員登録する
会員の方 ログイン
TOPに戻る